トピックスTopics
11月19日 日本金融通信社(ニッキン)開催の東京セミナーにて、弊社代表 田中明子が講演させて頂きます。
「金融機関のコールセンター業務の大幅な効率化 〜全自動ロボットコールとは〜」
11月19日(木)開催予定
弊社代表 田中明子が講演させて頂きます!!
日本金融通信社(ニッキン)主催
顧客データ活用セミナー
~ クラウドやビッグデータ、スマートデバイスを最大活用した営業手法を紹介! ~
金融機関におけるクラウド活用顧客管理
㈱セールスフォース・ドットコム セールフォース・インダ ストリー部 金融業界担当 鈴木 裕子 氏
今日、金融機関におけるクラウドの活用はかつてない勢いで 波及しています。柔軟性と拡張性に優れ、短期間でシステム開発や変更が可能といったクラウドの特徴を活用し、充 実した顧客サービスを迅速に提供することが今後の金融機関の仕組みに求められています。
本セッションでは、Salesforceを採用し改革を実現された国内外のお客様事例の他、 Salesfarceのクラウドサービスを活用して新たなビジネス機会を創出していくための仕組みをどのように 構築できるかをご紹介します。
金融機関への導入が進むDMPとは?データ分析のプロ集団がデータ利活用の秘訣をご紹介
㈱ブレインパッド マーケティングプラットフォーム本部 プロダクトマネージャー 今野 淳一 氏
ビッグデータは金融業界におけるマーケティング領域でどう 活用できるのか?データ分析力が競争力になる時代において、データの利活用に対する取り組みは急務とも言えるで しょう。
私たちは会社創業以来11年間、データ分析事業を中心に、金融業界を含め数多くの企業様を支援して参りました。 データの利活用によって経営やマーケティング業務はどのように変化するのか?事例を交え、わかりやすくご紹介致 します。
【昼 食】ご用意しております(12:10~13:00)
ひびきスマートDBによるスピーディな顧客情報活用 ~タブレット活用 の具体例を公開~
㈱ドリーム・アーツ
タブレット端末などスマートデバイスが普及し、益々イン ターネットの利用率が高まっています。そうしたなか、金融機関のマーケティング戦略は新たなステージに直面して います。三菱東京UFJ銀行様などで採用される「ひびきスマートDB」では、営業担当者が必要情報をカスタマイ ズしながら直接入力でき、顧客情報を組織全体で共有できます。現場のアイデアを集積させ、効率的なマーケティン グを実現するための営業改革事例をご紹介いたします。
トマト銀行の営業力強化の取組 ~法人個人一体での営業強化をSKYBANKで実践~
㈱トマト銀行 営業本部 調査役 佐々木 千秋 氏
フューチャーアーキテクト㈱ 金融ビジネス本部 マネージャー 田中 伸幸 氏
トマト銀行の営業力強化の取組と、それを支えるシステムで ある「SKYBANK」をご紹介します。トマト銀行では、渉外・融資業務改革を先行して実施し訪問件数1.4倍 を達成しました。本年は、個人営業の強化に向けた預り資産販売業務の改革を行い、事務処理時間を営業店で 30%、本部で50%削減しています。法人個人を一体で捉え、顧客へのサービス力、営業力強化お継続的な業務改 革のポイントと効果についてご説明いたします。
金融機関のコールセンター業務の大幅な 効率化 ~全自動ロボットコールと は~
㈱グリーン・シップ 代表取締役社長 田中 明子
今回ご提案 する内容は、金融機関におけるコールセンター業務の効率化につながるソリューションです。非対面型商品の増 加に伴うコールセンターの事務業務増大を解決するロボットコールの金融機関での稼働実績をご紹介します。オ ペレータ人員を増員することなく現在の業務量の2~3倍の対応が可能です。ロボットの正確さ、スピードとオ ペレータによるヒューマン対応の次世代ハイブリッドコールセンターをご提案いたします。